9/15(土) 日本マナー・プロトコール協会セミナー 神道講座 ~日本人にとっての皇室と伊勢神宮について~

日本マナー・プロトコール協会主催セミナーのご案内
FBOも加盟している、日本ホスピタリティ・サービス産業団体協議会(JSC)の加盟団体である「NPO法人日本マナー・プロトコール協会」が主催する品格・教養を高めるためのセミナーをご紹介します。
FBO認定会員は会員価格(一般価格の20%OFF)で受講することができます。
神道講座 ~日本人にとっての皇室と伊勢神宮について~
神話の世界と現代を結ぶ象徴的な存在である「伊勢神宮」。その歴史は2千年におよび、神事は脈々と今日に受け継がれています。平成25年には第62回目の式年遷宮が厳かに行われたことは、皆さまの記憶に新しいことでしょう。日本人の“心のふるさと”として親しみを込めて「お伊勢さん」と呼ばれる神宮は、皇室との関係や日本のしきたりにどのような影響を与えてきたか、その神秘的な本質について、神道学の権威である皇学館大学大学院の新田均教授から学びます。
<内容>
●神道とは何か
●伊勢神宮にみる神事の形式
●日本人の精神性と皇室
●神道をとりまく課題
日 時 | 9月15日(土)13:00~16:00 |
会 場 | 日本マナー・プロトコール協会 セミナールーム (東京都千代田区平河町1-9-9 レフラスック平河町ビル5階)[地図]PDF |
価 格 | FBO認定会員 12,000円 / 一般 15,000円 |
定 員 | 16名(最少実施人数6名) |
講 師 | ![]() (新田 均 |
主催 | NPO法人日本マナー・プロトコール協会 |
おすすめポイント | 2018年の新講座です。来年2019年は新天皇の即位が予定されるなど、最近は皇室や神道に関するニュースを目にすることも多いと思います。この機会に本講座で伊勢神宮と神道について学んでみませんか。 |
注意事項 | お申込に関しては、FBO認定会員、一般とそれぞれ価格が異なります。 お申込確定後の返金等は致しかねますのでご確認の上お申込みください。 |
講座のお申し込みは日本マナー・プロトコール協会のウェブサイトから行っていただきます。
下のバナーをクリックすると日本マナー・プロトコール協会の「講座・セミナーのお申し込み」フォームが開きますのでお手続きをお願いいたします。
キャンセル等受講申込後のお問い合わせは日本マナー・プロトコール協会へお願いいたします。
◆お申し込み方法
「講座・セミナーのお申し込み」フォームに必要事項を入力し、送信してください。
※FBO認定会員は会員価格適用のため、以下の手続きをお願いいたします。
・マナー・プロトコール検定取得状況→「1級」を選択
・ブリリアントクラブ入会状況→「会員」を選択
・備考欄に「FBO認定会員の旨」と「会員番号」を入力してください。